本記事では、「WordPressってそもそも何なの?無料ブログじゃダメなの?」という疑問を解消していただくための記事です。この記事を読んだあとは、
なるほど…お金を稼ぐなら、確かにWordPressのほうがいいよね
ということが、理解していただけるかなと思います。WordPress・無料ブログそれぞれのメリット・デメリットを踏まえた上で、ご説明していきますね。
WordPressとはそもそも何?
WordPress(ワードプレス)とはなにか?というと、簡単に言えば「あなた専用のブログ」です。
通常のブログ…例えばアメブロなどは、「株式会社サイバーエージェント」が管理するブログです。なので、少しでも「株式会社サイバーエージェント」が「これ、規約違反だよね」と思えば、今日にでもブログを消されるリスクがあります。
でも、WordPressは別です、基本的にその運営においてどこかの管理を受けることはありません。あなた自身が管理運営する「あなた専用のブログ」なのです。管理者の不本意な判断によって消されるリスクもなく、あなたが自由に作成や更新をすることが出来るブログなのです。その代わり、毎月の運営費用がかかります。
ただ、ここまでを聞いて…「WordPressって、運営するだけでお金がかかるの?無料ブログじゃだめなの?」という、当然の疑問がわきますよね。
もちろん、無料ブログでもアフィリエイトを始めることは可能です。しかし、無料ブログには「大きなデメリット」があるからこそ、「WordPress(有料ブログ)」をオススメしてるんですよね。
それではこの『無料ブログ』と『有料ブログ』の2つの方法についてそれぞれのメリットとデメリットを比較した上で、「なぜ有料ブログがオススメなのか?」お伝えしていきますね!
無料ブログとは?その種類とメリット・デメリットについて
無料ブログとは、既にブログのシステムが整っているサービスと契約し、そのブログシステムを利用して運営するブログのことです。「サーバー」や「ドメイン」など必要なものが全て用意されていて、それをレンタルして使う仕組みです。
以下が主な無料ブログサービスです。
アメーバーブログ
FC2ブログ
ライブドアブログ
Seesaa(シーサー)ブログ
はてなブログ
多分、どれかは聞いたことがあるのではないでしょうか?!特にアメブロとかは有名ですよね。
そして「無料ブログ」という名の通り、無料で利用することが出来ます(有料オプションはあります)。
無料ブログのメリット
では、そんな無料で利用できる「無料ブログ」のメリットから、説明していきます。
無料で利用できる
無料ブログは【無料で使えるブログサービス】です。つまり、お金がかからないことが、最大のメリット。
※オプションのサービスを追加したり、サーバーの容量を増やしたりすると有料になる場合があります。
初期のアクセスが集まりやすい
無料ブログは初期の段階でアクセスが集まりやすいです、その理由は以下です。
ブログ開設時でも検索エンジンにインデックスされやすい
利用するサービスに既にドメイン力(サイトのパワー)があり検索エンジンにインデックスしやすいため。
サービス内でのコミュニティでの集客が大きな魅力
ブログサービス内のコミュニティ(会員サイト)などでブログが紹介され集客されやすい。
特にアメブロは、「アメトピ」という、「Ameba編集部が選んだ記事」をピックアップするような企画があります。このアメトピに選ばれると、立ち上げ当初のブログだろうが関係なしにとんでもないアクセスが集まることもあります。
ただ、これは他社の推薦も自己推薦もなく、Ameba編集部独自の基準で選んでいるようです。なので、こちらがコントロールできることではありません。
ただ1つ言えることは、「お金稼ぎ系で選ばれることはほとんどない」ということです。特に情報商材を扱うようなブログを運営してたら、ほぼ無理です。一般的なテーマを扱っている場合でしたら、選ばれる可能性は大いにあります。
無料ブログのデメリット
そして、ここからは無料ブログのデメリットです。さあ、ここ重要ですよ。僕が無料ブログをオススメしない最大の理由がここにあります。
いつ消されるか?分からない(最重要)
無料ブログの最大のデメリットは「突然ブログが削除されることがある」ことです、運営側の定めた規約に違反したと見なされれば一方的に「アカウント凍結」されブログ管理ができなくなったり、最悪「アカウント削除」されブログが記事ごと全て無くなります。
警告も猶予もなく削除された例も多々あります。
また、突然運営側が規定を変更したり、「ブログサービスを終了」すれば、ブログは継続できなくなります(他のブログへ引き継ぐことはできるかもしれませんが、文字や画像のデータしか保存できない等全ての内容を再現するのは難しいです)。
無料ブログ運営側の広告が付く(次に重要)
無料ブログには、スポンサーの広告が表示されます。
例えばアメブロの記事のサイドバーを見ると、必ず広告が表示されていますよね。
あの広告は、記事投稿者の広告ではなく、アメブロ運営側の広告です。つーまーり…運営側の広告がクリックされても、あなたには1円も入りません!(笑)
広告の位置はこちらで指定できず、良い位置にこれらの広告があればユーザーはそちらをクリックします、つまり広告収入のチャンスが奪われます。
この広告を外すためには、お金を払う必要があります(アメブロだと月1,000円前後)ので、無料の意味がなくなります。結局、有料ブログ(WordPress)を利用するのとほぼ同じ値段を払う必要があります。うーん、意味がない…(笑)
Googleアドセンスを利用できないものが多い(審査も通らない)
ブログ運営をする上で、クリックのみで報酬が入る「Googleアドセンス」の利用とその収益は大きな魅力ですが、無料ブログでは「Googleアドセンス」の掲載を制限しているところが多いです。
また、ブログ側で掲載を禁止していなくても、「Googleアドセンス」はGoogleの審査に通過しないと利用ができません、無料ブログを使用している場合、Googleの審査に通りにくいことも考えられます。
デザインが限られる
無料ブログのデザインは利用するブログサービスの範囲内に限られます。また、カスタマイズにもかなりの制限があります。その為自分のブログのテーマやターゲットににあった思い通りのデザインにすることは難しいです。
ということで、無料ブログのメリット・デメリットをまとめます。
- 無料で利用できる
- 初期のアクセスが集まりやすい
- ブログが突然消える(アカウント削除)の恐怖がある
- 勝手に広告が貼られる(広告収入が自分のものにならない)
- グーグルアドセンスやアフィリエイト広告が制限される
- デザインのカスタマイズが制限される
無料で利用できる大きなメリットがある反面、『ブログが突然消える』『勝手に広告が貼られる』等の大きなデメリットがあります。
有料ブログ(WordPress)について
次に、WordPressに代表される有料ブログのメリット・デメリットについて説明しますね。
有料ブログのメリット
あなたが運営したいテーマで、ブログ運営できる
WordPressは『あなたが管理者』です、第三者によって運用面を規制されることがありません。使用方法などにも制限がなく、自分の目的や用途に合わせて好きなように運営することができます。
また、アフィリエイト広告の設置、SEO対策なども制限を気にせずに自由に行えます。
おしゃれで機能的なテンプレート(テーマ)がたくさんある
WordPressには、豊富なデザインテーマやプラグインが用意されています。例えば本ブログは、「SWELL」というWordPressの有料テーマを使っています。
無料テーマでももちろんデザインのいいものはあるのですが、「SWELL」を始めとした有料のWordPressテーマのほうが、デザインも凝っていて、簡単に「枠」などのデザインも反映されます。なので、僕はかなり気に入って使っています。
このページに使われている枠やボックス、見出し・ボタンなどのデザインはすべて「SWELL」の機能です。なので、このパーツを見て「あ、いいかも!」って思っていただいたら、ぜひ手にしてみてくださいね。
また、WordPressは世界中の人が日々新しいテーマを作成して配布したり、便利な機能をプラグインとして開発しています。
これらは有料または無料配布されていて、誰でも自由に選んで利用することができます。
最終的なアクセスの集まりやすさは、無料ブログを上回る
WordPressブログは無料ブログに比べアクセスを集めるのに時間がかかります。
しかしブログ記事が増えて一旦集客のできるドメインになればそのドメインのパワーは自分の資産となります(無料ブログではいくら自分の書いた記事で集客できてもその運営するドメインのパワーとして蓄えられてしまい、自分の資産にはなりません)。
また、無料ブログでは誰かが質の悪い記事を書けば、同じドメイン内のブログはその悪影響を受ける可能性もあります。
長期的な視点でみれば、自分だけのドメインを運用できるWordPressブログの方がアクセスを集めやすくなっています。
有料ブログのデメリット
と、ここまでメリットをしっかりお伝えしましたが…やはりデメリットが有るのも確か。ですが、唯一のデメリットと言ってもいいかもしれません。
年間1万円程度のお金がかかる
最大のデメリットは有料である(お金がかかる)ことです。「有料ブログ」っていうくらいなので、そりゃそうだって感じですけどね(笑)主にサーバーレンタル代金と独自ドメイン費用が必要です。
…「デメリットは本当にこれだけ?」と思われるかもしれませんが、本当にこれと言ったデメリットを感じないくらいです。お金がかかる以外のデメリットが本当に見当たらないのが、有料ブログ…WordPressのいいところですね。
ということで、無料ブログのメリット・デメリットをまとめます。
- サイトの所有権が自分なので自由に運営できる
- ブログの削除リスクがない
- デザインのカスタマイズやSEO設計などが自由にできる
- 商品やアフィリエイト広告の設置に制限がない
- ノウハウやサポート情報が豊富(ネット上にたくさんある)
- 費用がかかる(サーバーレンタル代やドメイン使用料)
お金がかかる以外の目立ったデメリットがない。かつ自由に運営できる。それが、WordPressです。
無料ブログと有料ブログ(WordPress)のメリット・デメリット比較表
ということで…ここまで無料ブログ・有料ブログのメリット・デメリットをお伝えしましたが、一旦まとめますね。
以下、無料ブログと有料(WordPress)ブログの特徴をまとめた比較表です。
分類 | 項目 | 有料(WorPress)ブログ | 無料ブログ |
---|---|---|---|
コスト | サーバー代 | 5,000〜10,000円/年間 | 無料 |
ドメイン代 | 1000円/年間 くらい | 無料 | |
ドメインパワー | 初期の段階ではサイトのドメインパワーがないので集客が難しい、長期ではドメインパワーが自分のものになり、集客しやすい。 | 初期の段階ではサイトのドメインパワーで集客が可能、長期ではドメインパワーが自分のものにならない | |
カスタマイズ | デザイン | 豊富なテーマがあり選択が自由 | テーマが少ない、カスタマイズに制限がある |
プラグイン | 多くの機能のプラグインがあり選択が自由 | 機能が限られている | |
リスク | アカウント削除 | ブログ凍結や削除の心配がない | ブログ凍結や削除の心配が常につきまとう |
ドメインの共有 | 自分だけのドメイン他の人の影響をうけない | ドメインを共有している為、他の悪質なブログの影響を受ける |
有料ブログ(WordPress)を使ったほうがいい理由
無料ブログと有料ブログを比較してみましたが、結論はとしてはやはり、「ビジネスとしてブログを運営するなら有料ブログ(WordPress)がお勧め」です。もうこれは絶対!
理由は
- デザインや機能の自由度が高く、自分のターゲットやテーマにマッチしたブログが作れる
- SEO対策や、その他プラグインの機能が豊富でビジネスに有利な構築ができる
- アフィリエイト、特にグーグルアドセンスの設置に制限がない
- ブログ記事の数が増えて集客ができ、ドメインのパワーが蓄えられれば、それが自分の財産になる
- ブログ削除のリスクがない(最大のメリット)
です。
有料ブログ(WordPress)のメリットを一言で表すならば「消される心配なく、継続的に稼ぎやすい」こと。
無料ブログを利用する際の、何よりの最大のデメリットは、『こうしてコツコツと時間をかけて築いたブログも一瞬で削除される危険性があること』です。
例えばあなたが、「無料ブログで100記事を達成した!」としても、運営側の規約にうっかり引っかかってしまったがために、消されてしまった…なんてことが起こってしまったら、取り返しがつきません。バックアップする暇もなく消されることも…。
ブログを趣味で運用し、収益を考えないのであれば無料のブログでの運用もありです。もしくは、サブとしての運用ですね。
しかし、ビジネスとして運用しアフィリエイトの収益を求めるのであれば、ブログは個人の財産になる有料ブログ(WordPress)で運用したほうがいいですね〜。
有料ブログは最初こそアクセスが少なく集客の成果が出るのに時間がかかります。でも時間が経てば徐々にドメインのパワーが溜まり、WordPressブログのアクセス数のほうが無料ブログを上回わります。
という理由があるからこそ、僕は有料ブログ(WordPress)でのブログ運用をオススメいたします。
まとめ
ということで、有料ブログ(WordPress)がオススメの理由、分かっていただけましたでしょうか?!
年間1万円程度の費用がかかるというのは、たしかに大きなデメリットかもしれません。 しかし、それ以上にメリットが大きいのが「有料ブログ(WordPress)」です。
まあ、無料ブログの最大の懸念点でもある「いつ消されてもおかしくない上に、ほぼ異議申し立ては却下される」のは、ビジネスするにおいてリスクしかないので、それが、WordPressを利用する最大の理由ですね!
WordPress構築でやることの全体像
さて、WordPressでブログ運用することが決まったところで、「じゃあ、実際にどんなことをやっていくのか?」について、全体像をお伝えしますね。
WordPress構築でやることの全体像は、以下のとおりです。
- サーバー契約
- 独自ドメイン契約
- WordPressインストール
次の記事からは、それぞれの手順について詳細に説明しますね。